キーワードモデレーションシステムの「リンク可/リンク不要」ってさ、“可”の方はともかく“不要”は有益/無益とかミスヒットの観点からじゃなくて、単にその言葉の好き嫌い(つまりは嫌い)で投票されてるよねされていることがあるよね。例えば「はてなダイアラー映画百選*1」という単語はほぼ絶対「はてなダイアラー映画百選」以外のものを指すことは無いじゃない? それでも“不要”に入れるのは、要は「あの辺で固まって盛り上がってるのムカツク」ってだけじゃない。そういうのって、なんかね・・・。
同じようにAmazonのカスタマーレビューで辛口の評価をしているレビューに対して「このレビューは参考になりましたか? はい/いいえ」が“いいえ”に偏るのは、それを好きな人が「★一つ? ふざけんな」と“いいえ”に投票するせいなんだと思う。


追記:
打ち消し線部分訂正。すべてがそうじゃないね。

*1:ところでこれそろそろいい加減に進めようよ