はてなで質問してみた

standalone2004-07-24

長いこと自分の中でくすぶり続けていた疑問をはてなのみなさんの力を借りて解決すべくはじめての質問をしてみました。bk1はてなで。


はてなで質問することがあるとは思っていなかったのであまりシステム的な点について考えたことが無かったのですが、実際にやってみると「ああ、そうか」という点があちこちに。
驚いたのが、ひとつの回答をオープンするたびに10ポイント必要なこと。違うな、ひとつの回答をオープンしてさらに次の回答を得たい時には10ポイント支払わなければならない、が正しいか。100ポイントからスタートして10人に答えてもらったので1人10ポイント、ではないのね。2件目以降の回答を開くのに10ポイントずついるので190ポイント、等しく分配すれば1人19ポイントか。実際にははてなに支払うポイントがまた別にあるのだけど。
今まで他の人の質問を眺めていて「〜はもう知っています」とか「〜は必要ありません」とか書かれていて「ちょっと言い方きついんじゃないかなあ」なんてあまりいいイメージが無かったのだけど、なるほどこのシステムだと極力最小限の手間で得たい答えにたどり着きたいという心理には頷けますね。もちろん、回答者の余計な手間を省くことにもなるわけだし。そしてこういう質問にもつながってくるのね。→http://www.hatena.ne.jp/1090555523
しかし、ということはせっかく答えても誰にも(質問者にも)読まれること無く埋もれてしまう回答があるのか・・・。これはちょっと寂しいなあ。


ちなみにポイントの支払いは一律で行いました。質問が「面白い作品を教えてください」といった各人の主観に由来する振れ幅のあるものではなく、絶対唯一の回答を望むタイプのもので、その答えは得られませんでしたが回答してくださった方にとってはそれが最も可能性の高い答えであるという点では等しい価値を持つだろうと思ったので。それからお一方「違いましたかすいません」と乗っかりポイントを送ってくれたのですが、その分多くポイントを払ったらせっかく乗っかってくれた気持ちが無駄になると思ったので差はつけませんでした。


知っている人が目にしてくれれば一発で答えが出ると思っていたのですがそう上手くはいきませんでしたね。そのうち違うアプローチで再質問してみるかもしれません。